みかんシャーベットの詰め合わせ。
お中元用のシャーベットの詰め合わせを作ったので、写真撮り。
嫁さんも同じ写真を撮ったのですが、本人の強い希望により、載せられません。
夏休みモード全開の娘が、モデル代を要求してきました。
なんと100円。
みかんシャーベットの詰め合わせ。
お中元用のシャーベットの詰め合わせを作ったので、写真撮り。
嫁さんも同じ写真を撮ったのですが、本人の強い希望により、載せられません。
夏休みモード全開の娘が、モデル代を要求してきました。
なんと100円。
この性格は、誰似?
ミスみかんシャーベットです。
今日は,終業式。あいにくの雨ですが、長女はルンルン!
頭のなかは、夏休みモード突入です。
ハウスみかんの写真を整理していたら、4年前の子供達の写真がありました。一番上が中学1年2番目が小学6年、3,4,5と小学5年
ここまで孫が男だったので、6番目(小学3年)が女のこのときの、ばあちゃんたちの喜びよう。そして7番目小学5年生です。
今のそろった写真を撮りたいのですが、みんなクラブ活動がそれぞれ忙しく無理みたいです。
午後4時を過ぎた言うのに、この暑さ。
昨日は、この場所で南紀勝浦夏祭りが行われ、色んなジャンルの踊りが繰り広げられ大勢の見物人で、賑わいました。丁度4時からスタートで、私も汗だくになって(もちろん、おどってません。)テントを張ったり、舞台を移動したりしていたのですが、気温は35度を超えていたと思います。踊った方も、見ていた方も暑すぎて大変だったでしょう。1日たっても疲れが抜けず仕事がはかどりませんが、ハウスみかんを仕入れてきました。本日も同じような暑さのため、通りに人影が見えませんが、これより暑いハウスのなかでハウスみかんを取ってくれる生産者さんには、本当に頭がさがります。
今日の暑さは、どうしたことか?
暑いと言うにも程がある。
暑すぎる。こんな天気にハウスみかんを収穫するのは、大変です。
ただでさえ暑いビニールハウスの中なのに。ハウスみかんは、値段は高いですが、苦労を考えると値打ちがあります。スモモの1種のソルダムが美味しくなってきました。
スモモは食べるタイミングが難しく、青いとスッパイばかりで、美味しくありません。
写真のように赤黒くなると甘さが強くなり美味しいですが、こうなると腐るのも早いのです。
実に販売しにくい果実です。
この完熟したソルダム(スモモ)で作った自家製シャーベットです。
少し酸味も残り、大人の味に仕上がりました。
ハウスみかんでも色つきはいろいろです。
普通は黄色く色付いたものだけ出荷されます。
たまに、色つきの悪いグリーンの物が出荷されます。
グリーンハウスと呼ばれていますが、色が付かなかったハウスみかんです。
でも中身は、ほとんど見分けがつきません。
それでは、肝心の味は。
やっぱり、すこし酸味がきついようです。
でも、甘いばかりではなく、少し酸味があるほうが好きな人もいます。
人の口(好き嫌いは)いろいろです、誰でも美味しいと納得してくれるみかんを探して、明日もみかんの味見です。これがなかなかありません。
加藤先生の講義を受けてから約1年、個別指導も受けてやっと先月HPのアップにこぎつけほっとして約1ヶ月、先生の言うとおりボツボツ注文が入るようになって来ました。ところが、買い物かごの作り方(送料の表示がややこしい)が悪くお客様に迷惑かけたり、振り替え講座を変更したのに、変えていないページがあったり、南高梅の写真が、今は黄色く色付いているのに青いままのをそのままにしていたり、SEO以前の問題ばかりおこしています。(なさけない)
今日もビルダーで、手直しばかりです。加藤先生の講義で忠実に守っていること、それは図らずも毎日更新していることです。(更新と言うよりは毎日修正ばかり)
相手が見えない分、HPつくりには完成がないような気がします。皆さんはどうですか?
秋には色付いて美味しくなっている(この生産者の作るみかんはコクがあります。)早生温州です。
まだまだ小さいですが、これから楽しみです。
色付くと、鹿やいのししがかじりに来るみかんです。
マチガイ、中西家のヤマト(ペット)です。
柴犬です。番犬ですが、スキがあれば家の中に入ろうとします。
生まれて3ヶ月ぐらいでうちに来たのですが、夜鳴きもせず、お手、お代わりはもちろん
えさを目の前にしての、マテまで直ぐに覚えたので、天才犬かも、と期待したのですが、1年たってもレパートーリーは、フセしか増えず、それさえ餌を見せないとしません。
オレっておちこぼれ!!
得意のポーズ。
マテ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。